ヘアスタイルでイメチェン
自分らしさを強調出来る
ヘアスタイルを変えるっていうのは勇気が要りますよね。
ロングからショートにすると、自分の思っていた感じとは違うとショックが大きいものです。
切ってしまってからはロングに戻すのはかなり時間がかかってしまいます。
なので、まずは切らずにアレンジして雰囲気をかえてみましょう。
アレンジではなく、気分一新したい人は思いっきりバッサリっていうのも手ですよ。
今の自分はどう見られている?
ヘアスタイルを変える前に、自分の雰囲気をよく考えてみましょう。
例えば、よく来ている洋服の雰囲気はシフォン素材のフレアなかわいい系ですか?
それともデニム素材のカジュアルな感じですか?
それによって自分に似合うヘアスタイルも考えられると思いますよ。
イメチェン出来るヘアスタイルの種類
まずはロングスタイルから。
いつも髪の毛を下ろしっぱなしにしている人はポニーテールにするだけでもイメージがずいぶん変わります。
下ろしている髪の毛だと重い雰囲気になりますが、アップにすると元気な感じになります。
ポニーテールの作り方で少し雰囲気が変わります。
後れ毛を少し残しておくと、フェミニンな感じになります。
またポニーテールの高さを耳より上にするとかわいい感じになるし、耳より下にすると大人っぽい感じになります。毛先にカールをつけるとオシャレな感じが倍増しますね。
<
次はショートスタイルから。
ほとんどの人はいつも何もつけていないでしょうから、カチューシャをつけるだけでもかわいらしいイメージに変わりますよ。
また横の髪の毛を二つに分けて取り、ねじって行って耳の後ろ辺りで止め、後ろの髪の毛にねじ込むとふんわりしたかわいい雰囲気になります。
この他、前髪を変えるだけでもがらりと雰囲気が変わります。
いつも前髪を下ろしている人が前髪をねじって後ろで止めておけばおでこが全開の明るいイメージになりますね。
普段、前髪を作ってない人がカールで巻いて前髪を作ってあげると幼い感じになりますよね。
ちょっとしたひと手間でいつもと違う自分になれるのです。
まとめ
ヘアスタイルを変えること=美容室でカラーリングすること、カットする事だと思っている人が多いですよね。
でも、自分でワックスやアメピンを使って簡単にアレンジ出来るのです。
デートに出かける場所に応じて、洋服を変えるように、ヘアスタイルも少しアレンジしてみると、彼のあなたに対する印象も変わり、彼をドキドキさせることになると思いますよ。
筆者:ひかまな
管理人
最新記事 by 管理人 (全て見る)
- アマゾンプライムビデオの評判・登録時、動画見放題生の口コミ - 2018年11月17日
- 朝ドラまんぷく出演者あらすじ最終回視聴率予想 - 2018年11月16日
- 半分青いは間宮祥太朗さん演じるどこまでもクズなりょうちゃんにハマった - 2018年9月23日