自分の為でもあるし、彼の為でもある費用
女性は“デートでおごってもらってばかりでいいよなぁ。”なんて思っている人が多いかもしれないですね。
さらに、車にかかるガソリン代や保険代などもないからデート費用は安く済んでると考えている男性も多いかもしれないです。
それは大間違いですよ。
女性は綺麗でいるために日々頑張っているのです。
直接、デート代とは言えないかもしれないですが、素敵な彼女であるスタイルをキープする費用がかかるのですよ。
女性はいつでもきれいであるべきだと思っている男性は、どれくらい女性が自分磨きの為にお金をかけているのか想像してみましょう。
まず、誰でも想像できそうなのが、美容室の費用ですね。
美容院代に月2万円
カットにパーマ、ヘアカラーをすると1から2万円はすぐにかかります。
これは月に一回くらい使うでしょう。
ネイル、洋服代を合わせると5万円~
ここにネイルを付け足すともう少しかかりますね。
次に衣服代。これは人にもよりますが、毎月5万円くらいでしょうか。
毎年同じシーズンに同じ服ってありえないと思っている人は冬になれば新しいコート、ブーツが欲しくなるだろうし、流行好きな人は新しいワンピースやスカートなどが出てくるとうずうずしてしまいますよね。そうなると、月に10万円なんていう事もありえます。
エステ代などで月1~2万円
最後にエステ代。これは痩身、脱毛などコースにもよりますが、だいたい月に1から2万円くらいかかるでしょう。
脱毛コースは永久脱毛にしてしまえばそれ以上はかからないと思うと、そのうちかからない費用にはなるかもしれないです。
でも、痩身は初めは気になるお腹周りだけと思っていても、そのうち顎のラインが、太ももが、お尻がとエスカレートしていくので、少なくなる事はないでしょうね。
これ以外にも歯のホワイトニングをしたり、化粧品を買ったり、ちょっとした費用がかかりますね。
これは毎月決まった費用にはならないかもしれないですが、平均すると月に1万円くらいはかかっているのでしょうね。
そうなるとトータル10万円くらいは月にかかります。
女性がかけている自分磨き費用考察まとめ
女性は自分磨きの為に結構な額をかけているんだなぁと改めて驚く男性も多いかもしれないですね。
でも自分を綺麗に保つことは彼の為でもあるのですよ。
男性ならいつでもきれいな彼女、みんなに自慢できる彼女でいてほしいものですよね。
女性は男性が喜んでくれる事を想像してきれいにしているのです。
つまり自分磨きの費用は自分だけのためではなく彼のための費用と言えるのです。
筆者:ひかまな
管理人
最新記事 by 管理人 (全て見る)
- アマゾンプライムビデオの評判・登録時、動画見放題生の口コミ - 2018年11月17日
- 朝ドラまんぷく出演者あらすじ最終回視聴率予想 - 2018年11月16日
- 半分青いは間宮祥太朗さん演じるどこまでもクズなりょうちゃんにハマった - 2018年9月23日