2人でなくても楽しめるゲームだけど恋人同士でも盛り上がれるよ!
彼氏だからといって、普通の話をしているだけではつまらない事もあります。
例えば、遊園地での乗り物を待っている時間や映画を待っている時間など。
以外に2人で待っているだけの時間ってあるものです。
そんな時、おしゃべり好きな彼女が一方的に話していると彼が疲れてしまいます。
彼も楽しめるようにちょっとしたゲームをしてみましょう。
★時間が少なくても出来るゲーム
外来語禁止ゲーム…
これは簡単です。
普通に話をしている時にカタカナの言葉を言わないようにするゲームです。
例えば、“昨日、サッカーの試合見た?”というのではなく“昨日、蹴球の試合見た?”という文章にして話すのです。
人の名前はOK,、何回までセーフとかルールを決めて始めるといいでしょう。
ただし、話が盛り上がらなくなってきたら途中でやめた方がいいですよ。外来語を言わないばかりか、会話ができなくて2人とも黙ってしまったらおもしろくないですからね。
★少し時間があると盛り上がるゲーム
爆弾ゲーム…
これは2人でお題を決めてお互いにそのお題にあったものを言いあうゲームです。
ただし、電話のアラーム機能などを使って時間制限を決めておきます。
その電話を言う人が持って答えれば相手に電話を渡して答えます。電話のアラームが鳴った時点で電話を持っている方が負けです。
例えば、時間を3分後にセットしてお題を“赤いもの”などにします。
すると電話を持った人が“ポスト”といい、次は電話を渡して相手が“消防車”などと答えていきます。間違っても答えられるまで電話を相手に渡してはいけません。
静かな雰囲気のところで待っている時は答えていると盛り上がってきてしまうかもしれないし、アラーム機能をサイレントにしておかないと周りの人の迷惑になるかもしれないので気をつけましょう。
まとめ
どちらのゲームも2人だけではなく、グループで遊んでいる時にでも使えます。
2人で1台のスマホを見ていちゃいちゃしながらゲームを楽しむのもいいですが、スマホに頼らなくても遊べるゲームで楽しんでみましょう。
スマホのゲームアプリは一人だけが没頭してしまうと相手の方がかなりつまらなくなってしまってデートの雰囲気が台無しになりますよ。
管理人
最新記事 by 管理人 (全て見る)
- アマゾンプライムビデオの評判・登録時、動画見放題生の口コミ - 2018年11月17日
- 朝ドラまんぷく出演者あらすじ最終回視聴率予想 - 2018年11月16日
- 半分青いは間宮祥太朗さん演じるどこまでもクズなりょうちゃんにハマった - 2018年9月23日