
正直な話、BLCDを聴くのは好きなのですが、時と場所を選ぶのでなかなか聴けません。
皆さんはどのような方法で聴いていますか?家でこっそり?それとも通勤中堂々と聴いてる?ということで、嬉し恥ずかしいBLCDを上手に堂々と聴く方法をまとめてみました。
BLCDを聴いてニヤケ顔 |
腐女子の皆さんは、BLCD(男性同士の恋愛ドラマCD)をどのような状況で聴いているのでしょうか?
恥ずかしくて、思わずニンマリしちゃうBLCDですが、まるで中学生がこっそりエロ本を見ているような気分に…!そんなBLCDを堂々と聴くために、皆さんがBLCDを聴く環境についてまとめてみました。
1、自室で布団に入ってじっくり聴く
やはり一番多いのがこれではないでしょうか。
作品に集中できますし、ニヤケ顔を誰かに見られる心配もない。
家族と一緒に住んでいる人でも、布団をかぶってイヤホンやヘッドホンをしてしまえばプライベートな空間です。
ただし、夜眠る前に聴くことで、そのまま寝落ちてしまって、良いシーンを集中して聴けない!ということもあるみたいです。
また、興奮して寝付けなくなることもあるかも…!
2、ゲームをしながら・漫画を読みながら
次に多いのが、ゲームに集中しながら。
または、何かの漫画を読みながら。
集中するとニヤニヤしてしまうBLCDも、何か別のことに集中しながらBGM程度に聞き流していればそのうち耐性がつきそうですね。
好きな声優さんの声であれば、音楽のように自然に入ってくるのかもしれません。
また、好きなシーンのときだけ集中して聴く、ということも可能ですね。
3、原作を読みながら
作品に没頭できる、ということでCDの原作になっている本を読みながら聴く、という人もいるそうです。
確かに、より作品の世界に深く没頭できそうですね。
また、原作とのわずかなニュアンスに違いなどを比較しても楽しめそうです。
4、長距離移動中に聴く
新幹線や長距離バスなど。
ひとりでつまらない時間を過ごすのは憂鬱ですが、そんなときこそBLCDの出番。眠ったフリをしながらこっそりニヤニヤ。
恥ずかしいシーンでは顔を隠せばOK?とくに2時間を超えるBLCDなどは、長距離移動の味方。空いた時間を有効に活用することで、耳も幸せ、気分もアゲアゲになります。
5、ドライブしながら
主婦で腐女子をやっている人などは、はっきり言って自宅でゆっくり聴く時間などないし、家族がいる手前、そう簡単にBLCDを家の中で聴くことができない!ということで、車で聴く!という主婦の方は多いよう。
お仕事であったり、買い物に行くときに、やっとひとりになれる時間。車の中だけは自由!忙しい人は長時間集中して聴くことができないかもしれませんが、ちょっとずつ聴いて楽しむことができそうですね。
6、勉強・家事・作業をしながら
学生さんは勉強しながら。主婦は家事をしながら、仕事の作業をしながら…ということで、手元で何か作業をしながらBLCDを聴く人も多いようです。
確かに、手はふさがってるけど耳は空いてるよ!ってことで、目の前のことに集中できる環境ができるのかもしれません。
編み物や裁縫をしながら聴くと、時間を有効活用できるかもしれませんね。
掃除もはかどりそうです。
7、ウォーキングしながら
運動をしながらイヤホンで音楽を聴いている人がいますが、あれをBLCDに置き換える人もいるそうです。
ジョギングやウォーキングをして体を動かしながら聴くBLCD!なかなか真顔で聴ける自信はありませんが、体を動かしている分、気が紛れるのでしょうか。
なんとなく人がいない道を選んでしまいそうです。
最後に

最近のBLCDって、ほんとにすごい(褒め言葉)な~と思うのですが、漫画や小説で読んでるよりも、飛び出してくる感じがあって、今も聞くたび悶えてしまいます。
声優さんの演技はすごいな~と思う反面、こんなにたくさん作品が出るということは、みなさんコッソリ(隠れて?)聴いてるんだなあ、と思います。
人それぞれ、様々な楽しみ方があると思いますが、「そうか、こうやって聴くといいのか」という新しい方法を知ることで、楽しみ方が増えるかもしれません。
密かな楽しみ方のレパートリーが増えますように。


最新記事 by 福永知世 (全て見る)
- 恥ずかしくて人前で躊躇?ニヤニヤしちゃうBLCDを堂々と聴く方法 - 2018年3月31日
- 「あなたはどこから?」腐女子になったきっかけあるある - 2017年7月8日
- アニメ『おそ松さん』から読み解く“男性の女体化”について - 2017年5月10日